これからだよ
![]() 鮎は見えないが何とかなるだろう。オトリをセットし、立ち上がるとキラキラと流れている。あらま、掛かったわ。わずか数秒。タバコサイズだが鮎がいる証拠、これは面白いかも。その通り、オトリが流芯に入るやいなやグルグルとくる。鮎は白く痩せている。出水後だから仕方ない。コケは残っているが、まだ本調子ではないようだ。掛かることは掛かるのだが小型が多い。ばたばたと10匹ほど掛けたあとピタッと止まってしまった。いつものことだ。 食事などして休憩1時間。陽も差し込み条件は良さそうだ。案の定、大石の裏でガツンと来る。今までのアタリとは違う。18cmが背掛かりだ。鮎が入れ替わったか。しかしまともなサイズはこれ1匹だけ。あとは相変わらず小型。だが掛かる鮎はどれも色が黄色い。石に付き始めたようだ。 根掛かりすると立ちこめないので切るしかない。これで2匹失った。結局拝借したオトリを失ってしまったことになる。結果は小型中心に21匹でした。オトリに5匹飼ってあるので写真は16匹。まあ出水後の初鮎としては上出来でしょう。 さて、明日からは下流も可能のようだし、上勝も捨てがたい。どこに行こうか、迷ってしまいます。 |