鵜には負けないよ
![]() 昨日は増水で釣りはお休み、2日越しのオトリだが元気に流芯に潜り込む。今日は鵜が来る前にポイントに入っている。鵜は近づけないだろう。「鵜よ まいったか ふふふ」などとほくそ笑んでいたら、グルグルと来る。18cmが口先だが開始10分くらいで掛かってくる。2匹目も3匹目も同サイズがグルぐるっと来る。嬉しいなあ、入れ掛かり。しかし3匹で終わり。 掛かったり掛からなかったり、何やかんやも無く9時頃には10匹くらいになっている。他の皆さんは全く釣れていない様子、どうも私だけが釣れているみたいです。朝9時で10匹なら30匹超えなどが脳裏を横切る。欲が出るとダメ、以後ポツリポツリとしか掛からない。・・・・・飽きも出てきて午後4時に納竿です。 結果、21匹でした。多分この数は今日のイナバでの竿頭と思います。上の瀬も芳しくなかったようです。やはり陽が照り込み水温が上がらないと本調子ではないようです。写真は下流の風景。閑散として寂しいです。 |